ラフレン(ボリューム+肌質改善注入剤)

ラフレンは、ボリュームアップと肌質改善を同時に実現できる注入施術です。
ラフレンは、コラーゲンブースターとも呼ばれる注入剤で、頬やこめかみ、ほうれい線などのボリューム不足を補いながら、肌のハリや弾力を向上させる効果が期待できます。
しわの改善だけでなく、リフトアップやたるみ予防にも適しており、自然な若返りを目指せる施術です。
一般的なヒアルロン酸注入などのボリュームアップ施術とは異なり、肌の内側からコラーゲンの増生を促していくような施術になりますので、肌質そのものを改善しながらボリュームを補うことが可能です。

ラフレンとは?

ラフレンは、PCL(ポリカプロラクトン)とCMC(カルボキシメチルセルロース)を主成分とするコラーゲンブースターです。
狙った部位にラフレンを注入することで、肌の内側からコラーゲン生成を促すことが可能であり、ボリュームの補填だけでなく、肌質改善にも働きかけることができます。
単純にボリュームを補うだけの施術ではなく、コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力を向上させることで、しわやたるみを根本からケアすることを目的とした施術です。
肌質そのものを変化させていくため、肌に馴染みやすく、自然なリフトアップ効果を得られるのが特徴です。

ラフレンがおすすめな方

  • 頬やこめかみのボリュームが減ってきたと感じる方
  • ほうれい線や口元のしわを改善したい方
  • 肌のハリや弾力を取り戻したい方
  • たるみを予防し、ナチュラルにリフトアップしたい方
  • 自然なボリュームアップを実現したい方

ラフレンのダウンタイム

ラフレンのダウンタイムは比較的短く、施術直後から通常の生活が可能です。
施術直後など、一時的に腫れや内出血が起こることがありますが、1週間程度で馴染んできますのでご安心ください。

ラフレンに関するよくあるご質問

ラフレンの施術は痛みがありますか?

施術中に軽いチクチク感を感じることがありますが、施術時間も短く、ほとんどの方が耐えられる程度の痛みです。痛みが不安な方は、お気軽に医師までご相談ください。

副作用はありませんか?

PCL(ポリカプロラクトン)などの安全性の高い成分が使用されておりますので、安心してご使用いただくことが可能です。

効果はどれくらい持続しますか?

ラフレンの効果は比較的すぐに現れます。効果持続期間は注入部位にもよりますが、1〜2年間程度持続します。

<このページの監修医>

春山 勝紀(はるやま かつのり)

春山 勝紀

<資格>
日本形成外科学会専門医
日本美容外科学会正会員(JSAPS)
日本創傷外科学会専門医
日本褥瘡学会会員
血管腫・血管奇形学会会員
日本乳房オンコプラスティンクサージャリー学会会員
日本マイクロサージャリー学会会員
九州手外科研究会会員
日本コスメティック協会認定スキンケアマイスター
ボトックスビスタ・ジュビダームビスタ・
ジュビダームビスタボリューマ受講終了

<経歴>

2005年 福岡大学医学部卒業、福岡大学医学部形成外科入局
2006年 済生会下関総合病院 形成外科
2008年 南川整形外科病院 手の外科外傷センター
2012年 都城市郡医師会病院 形成外科部長
2013年 福岡白十字病院 形成外科部長
2014年 今給黎総合病院 形成外科医長、鹿児島医療技術専門学校非常勤講師
2017年 春山クリニック開院