アートメイクとは
アートメイクとは眉毛、姶良院、リップなどの皮膚の浅い部分に専用の針やブレードを使って色素を注入し、着色していく施術です。汗や水で落ちにくく、メイクを落としてもある程度までメイクをした状態を維持できます。しかし、タトゥーとは異なり、数年かけて徐々に薄れていきます。
クリニックで受けるメリット
看護師のみのサロンまたはエステでのアートメイクは医師法違反とされており、また責任の所在があいまいでトラブル時の対応に限界があります。患者様本人の安全のためにクリニックでの施術をお勧めします。
クリニックでは医師によるブロック注射が可能です。塗る麻酔で行うよりはるかに痛みが少なく、ほぼ無痛で施術する事が可能です。当院では9割以上がブロック麻酔での施術を希望されて行っています。
こんな方にお勧め
・朝のメイク時間を短縮したい。
・日によってムラが出る。
・自分ではうまく書けない。
・汗をかいて直すのが大変。
治療の流れ
黄金比に合わせて、またはご希望のデザインでマーキングします。
塗る麻酔または注射の麻酔を行った後、施術を行います。
2~3回重ねて彫ることで色が定着し、仕上がりに問題なければ終了します。