日本形成外科学会専門医日本創傷外科学会専門医 が診察
保険診療ご希望の方は直接ご来院ください。 保険診療の時間予約はお受けしておりません。ご来院の順番でご案内させていただきます。
目次
巻き爪は、爪が横の皮膚に食い込むことで痛みや炎症を引き起こした状態です。
爪にかかる圧、靴による影響、爪切りの仕方などの要因が引き金となって起こります。
一言で巻き爪といっても、状態によって様々で治療方法が変わります。8つある治療法の中から、一人一人の状態に合った治療法を選びます。
治療によって爪の食い込みを改善させることで、痛みは当日から軽減することが多いです。
湾曲して食い込んだ爪の端を縦に抜いて、その列は生えてこないように処理することで、速やかな痛みの改善と再発防止が可能です。
傷跡修正
稗粒腫(ひりゅうしゅ・はいりゅうしゅ)
火傷(やけど)治療
粉瘤
脂肪腫
できもの
ケガ
いぼ
お問い合わせ・ご予約
WEBでのご予約